実習
実習内容
1年生 工業技術基礎
制御工作 | 有線ミニロボットの製作 |
---|---|
リレーシーケンス制御 | リレーシーケンス・PLCを使った制御 |
制御基礎 | マインドストームを使った自動走行車の制御、Arduinoを使った制御 |
旋盤 | 汎用旋盤による文鎮の製作 |
計測 | テスターの使い方・直流電圧・固定抵抗器・オシロスコープの使用法 |
- リレーシーケンス制御
- 計測
- 制御基礎
- 制御工作
- 旋盤
2年生 実習
マイコン制御Ⅰ | Arduinoマイコンによる制御・基板製作 |
---|---|
NC旋盤 | 汎用旋盤による加工、NC旋盤の概略と基礎 |
2D-CAD | CADの概略・2次元CADを使用した図面作成 |
マシニングセンタ | マシニングセンタの基礎・キーホルダ製作・要素加工のプログラム・シュミレート・実機加工 |
シーケンス制御 | PLCを使った制御 |
- 2D-CAD
- NC旋盤
- シーケンス制御
- マイコン制御Ⅰ
- マシニングセンタ
3年生 実習
FMS | 自動倉庫・無人搬送車・CAD/CAM・ロボット教示操作・システム運転 |
---|---|
3D-CAD | 3次元CADによるパーツモデリング・サーフェスモデリング・アセンブルモデリング |
マイコン制御Ⅱ | Arduinoによる各種モータの制御・基板製作・プログラミング |
ワイヤカット | ワイヤ放電加工機の概略・プログラムの作成・CAM、実機運転による作品制作 |
ロボット制御 | 空気圧機器の制御・産業用ロボットの制御 |
- 3D-CAD
- FMS
- マイコン制御Ⅱ
- ロボット制御
- ワイヤカット
現在、情報はありません